12月1日(月)
お休み、今年も残すことろあと少しで休みも今日を入れて4日
大掃除!とまでは行かないが家の中をちゃんと片付けておかないとなぁ
(´・ω・`)
そんな感じ
12月2日(火)
Traumereiさんの人参\(^o^)/

樹脂粘土で作られています
コミカルかつ美味しそうに!!(゜∀゜)!
そしてWF新作の艦これの妖精さん
こちらもチマ可愛いのです(*´▽`*)


そんな感じ
12月3日(水)
早い、簡単さんのWF新作
カレンでーす!!(゜∀゜)!

足元の狐さんも販売するよ!
人参のスープはTraumereiさんのです(*´▽`*)
思うところあって作業机を3.5cmほど下げてみた



一人でヤルのはかなり大変でした(´・ω・`)
机の上に引いてたビニールも全部取っ払って綺麗になったよ
\(^o^)/
続きは明日
そんな感じ
12月4日(木)
昨日に続いて作業台の改修工事を
保護のためのビニールが波打って使いづらいので取っ払って
ベニヤを一枚上に貼り付ける

汚れたら剥がして張り替えるか
換気扇もちょっと改修
一旦外して作業

普段見ない外側部分\(^o^)/
スイッチつけました

ちょっと塗料瓶を置いたり出来るような棚らしき物を追加

ほんとは箱組みから作り替えたいのだけど予算の都合で今回はここまでです(´・ω・`)
お客さん来ないしと椅子に座ってぼけーっとしてたら
なにかが目の前の横切っていった………
えっ?猫??Σ(´・ω・`)

入り口開いていたからか中まで入ってきた…(´・ω・`)
そんな感じ
12月5日(土)(金)
作業スペースの真ん中あたりに棚を追加
工具とか置いておく感じに
もうちょっと増やすか

エアテックスのエボリューションAL
ボディがアルミで出来ているのでとても軽いのです

54g!(゜∀゜)!
軽ければ良いって物ではないかもしれませんがこの軽さは持ったときにびっくりする感じです
ちなみにインフィニティが87gでした

クイックカプラ付いてるので本体だけだともう数gは軽いはずですが
エボALはこれに比べると相当軽いですね
クレオスの0.5mmのプロコンボーイで133g

エアテックスのビューティなど一部を除き
エアブラシの本体はほとんど真鍮製なのですが
これからはアルミが流行っていくのでしょうかね?
そんな感じ
12月6日(土)
こまさんがNEWGAMEのデフォルメフィギュア作るよ!

版権許諾されたらGWCで販売されるよ\(^o^)/
お楽しみに
エボっちさんの西住殿
展示見本を猫鯖に飾っていってくれました(*´▽`*)

スク水西住殿〜(゜∀゜)!
そんな感じ
12月7日(日)
アクリサンデーから発売されている
ミラー調スプレー

本来の用途はアクリルの裏に吹き付けると表側が鏡になると言う物なのですが
裏じゃなく表に吹き付けてもメッキしたみたいに輝きます
こんな感じ

下地をもっと磨いたところに吹き付けるとより綺麗になるんじゃないかなぁと(゜∀゜)!
面白そうです
そんな感じ
12月8日(月)
TF前の最後のお休み
…とはいえ特にやることはないので普段通りの休日(´・ω・`)
そんな感じ
12月9日(火)
まんがタイムきらら1月号入りました\(^o^)/

進撃の巨人15巻 巻末予告

ネタの使い回し酷いwww
次は4月か楽しみです
そんな感じ
12月10日(水)
フィギュアを撮影したいんだけどどんなカメラを買えば良いですか?
とたまに聞かれますが
フィギュアを綺麗に撮影したいならどんなに安くても良いので一眼レフを買え!
ミラーレスも可
いまどきのデジカメならどんな安い物でもライブビューで撮影できるはず
そしてちょっとだけ良い三脚を買え!
カメラよりもライティングにこだわる方が良いですね
最初は卓上蛍光灯でも構わないのですが光の当て方を試行錯誤して色々やってみましょう
同じ構図でライティングを色々試すならカメラは三脚に固定した方が同じ条件で色々試せます
そして三脚に固定して撮るならAFはやめてMFで撮影
ピントは目に合わせるのが基本だがAFだと目もしくは前髪のどちらかにピントが合う感じになる
どちらかは運次第なんだけどMFで合わせておけばライティング色々変えてシャッター切る度に
前髪か目かとピントを気にせず撮影できる
ピント合わせもライブビューがあれば瞳の部分を拡大して合わせることが出来るので簡単
コンデジだとMFが使いにくい物が多いしそもそもMF出来ない物もある
MFで使いやすいコンデジは総じて高額機種なのですね(´・ω・`)
とか書いても分かり難くて何言ってんだこいつ??
となるんだろうけど…(´・ω・`)
解りやすい例え
一眼の方が背景ぼかしやすいです(`・ω・´)


そんな感じ
12月11日(木)
猫の手(ブラシ)のちゃんとした説明書作った〜
容器もちゃんとした物にしたのできちんとした商品ぽくなったな(´・ω・`)

TF有明でKuni20xxさんのところで少量販売させて頂きます
猫の手(ブラシ)はニードルパッキン周りのメンテだけでなくエアバルブのメンテにもつかえます
レバーを押し込んだときに戻ってこなくなりエアーが出っぱなしになる
こんなトラブルも簡単解決です!(゜∀゜)!
用意する物
猫の手(ブラシ)
使い古したピンセット(こじ開け用途なので常用してる物はやめておきましょう)
グリス

エアホース接続部分を下から見るとこんな感じになっています
真鍮製のネジがはまっています丸形状のの両側に溝があるのでピンセット差し込んで
反時計回りにねじって外します
中にスプリングが入っているので飛ばさないよう注意して外します

こんな感じの順番でパーツが入ってます

テールキャップ外してニードルとニードルホルダーとメインレバーを外します

猫の手(ブラシ)にシンナーをつけてエアバルブの穴を掃除します

エアバルブにグリスを塗布し外した順番と逆に組み立てます
上の画像でもいくつか細かいパーツを省いています
ハンドピースごとにパーツが違うので
購入したときに付属されているパーツ図を見ながら分解してください

べーやんさんがキューズQさんのキリシマを制作中

とりあえず仮組み終了です(゜∀゜)!
そんな感じ
12月12日(金)
萌カイロ(*´▽`*)
貼るタイプと貼らないタイプがあります
TFにお土産として持って行こうと思いますのでよしなに\(^o^)/

光るキーボード!

平面上に投影して文字が打てるデバイス
なかなか面白いんだけどタイプミスが多くてちょっとイライラする(´・ω・`)
もうちょっと精度が上がるとおもしろかなぁ
平面上ではなく空中でやってみたらちょっとだけ反応した
面白い!!(゜∀゜)!と思ってたら途中で反応しなくなった(´・ω・`)
空間上タイピングはまだまだ先か…
そんな感じ
12月13日(土)
ねんどろいど夕張完成\(^o^)/


販売許諾はされなかったのが残念ですが
完成おめでとうございます\(^o^)/
石膏製のベースを加工中

手で削ろうとしていたので電動工具あるヨと
ん〜だいぶ前から色々道具あるけど誰も使ってくれないのよねぇ
明日のTF有明のため17時で閉店です
皆さん会場で会いましょう!(゜∀゜)/
そんな感じ
12月14日(日)
TF有明! 詳細はこちらに
そんな感じ
12月15日(月)
鈴鹿から難波へ帰還
店の中をちょっとだけ片付けして帰宅
疲れたのでちょっと眠るかと寝て起きたら
がっつり寝てしまってた( ゚Д゚)
そんな感じ
12月16日(火)
まんがタイムきららミラク2月号入りました\(^o^)/

まんがタイムきらら☆マギカvol17入りました\(^o^)/

きょうは( ゚Д゚)ひまー
そんな感じ
12月17日(水)
ガレージキット初挑戦で
つつじのみつさんの真央を作られます
下地処理と仮組み頑張って終わらせました

初めての人でもちゃんと形になる良いキットです!(*´▽`*)
そんな感じ
12月18日(木)
早い、簡単さんのWF新作雷ゴロゴロー電ゴロゴロー

アカツキと響も居るそうなので並べてゴロゴロ可愛い感じになりそうです
\(^o^)/ゴロゴロー
ガイアノーツの新色

ラベルのデザインが素敵です(゜∀゜)!
そんな感じ
12月19日(金)
まんがタイムきららMAX2月号入りました\(^o^)/

つつじのみつさんの天使真央完成です
ガレージキット初めてで塗装頑張った
スカートのチェックの模様とか難しいのに頑張りました!!

エアブラシも初めて使うって事だったのですが
良い感じに塗れてますね!
とってもかわいいです(*´▽`*)
がれきっさ猫鯖ではガレージキット作ったことが無い人でも
作り方を教えたりしながら作っていくことが出来ます
初心者歓迎です よろしくね
そんな感じ
12月20日(土)
TF有明の戦果報告会開催です

有明の時はいつも参加者少なめですが今回はいつにも増して少ないですね(´・ω・`)
たかむらさんがTFで買ってきたPINK TANKさんの1/12脚立(*´▽`*)

レジンではなくプラキットなのが凄いです

エボっちさんがシュツルム・ガルスを作ってこられました
迷彩模様が格好いいのです(゜∀゜)!


かりんとう( ゚Д゚)うまー

( ゚Д゚)うまー
そんな感じ
12月21日(日)
日曜日だというのにお客さん少ない
(´・ω・`)
そんな感じ
12月22日(月)
今年最後のお休み
…とはいえ特に変わったことをするわけでもなく
家の中の片付けと整理を…
そんな感じ
12月23日(火)
まんがぱれっと2月号入りました\(^o^)/

くまみこ3巻
━━━ヽ(゜∀゜)ノ━( ゜∀)ノ━( ゜)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゜ )━ヽ(∀゜ )ノ━ヽ(゜∀゜)ノ━━━!!

めにゅーの空いてるスペースにいつも落書きしてるのですが
今回のはなんかやたら評判良いw

ただのうまと羊ですよ(*´▽`*)
いりすさんにケーキを頂きました

なんか近々過去の偉い人の誕生日があるそうですね( ゚Д゚)うまー
そんな感じ
12月24日(水)
まんがタイムきららフォワード2月号入りました\(^o^)/

アクリル板カットするよ
アクリル堅くて加工しにくいけどお店に糸のこ盤あるんだよ(´・ω・`)

使いたい人は遠慮無く言ってくださいね(´・ω・`)
そんな感じ
12月25日(木)
ねとらさんは今週末から始まるコミケに展示する物を塗装中

頑張れ(`・ω・´)
そんな感じ
12月26日(金)
シモムラアレックのすりすりBAR



平面を削るのに指がかけやすい形状の持ち手が付いたヤスリ
400番相当らしいですがレジンを削ってみるとかなり削れるので
平面出しに重宝しそうですね
ちょっとお値段高いのですが良いアイテムです(゜∀゜)!
そんな感じ
12月27日(土)
バンダイのストームトルーパー

1/12サイズで動かして楽しいサイズです

同スケールのMG34も付いているのでそこだけでも色々つかるね(゜∀゜)!
そんな感じ
12月28日(日)
ikasaさんがキャラグミンのおケイさんを買ってきて作業されてます

顔はコンパチで選べる仕様
日曜日なのにおきゃくさんこなくて( ゚Д゚)ひまー
そんな感じ
12月29日(月)
月曜日ですが年末なのでお店開いてます\(^o^)/
azonのマミさん(*´▽`*)

大きなマスケット銃が格好いいですね(゜∀゜)!

マリーダさん(゜∀゜)!
ガレージキット初めての方が
お連れの詳しい方と一緒にちょっとずつ作業進めてついに完成です!!


バンシー・ヘッドディスプレイをベースに仕立ててあります
機体はマリーダさんと直接関係ないかもですが同系統の色でまとめられていて格好いいのです
\(^o^)/
toshiさんがこねっか〜ずさんの白チャイカを持ってきてくれました
眩しい白がきらきら可愛いのです(*´▽`*)

そんな感じ
12月30日(火)
まんがタイムきららキャラット2月号入りました\(^o^)/

コトブキヤのνノーチラス号
羽の展開ギミックとか格好いいねぇ(゜∀゜)!

そんな感じ
12月31日(水)
( ゚Д゚)ひまー
あまりに暇なのでハンドピース全バラして掃除してしまったよ(´・ω・`)
ブラシあるので外す必要の無いニードルパッキンまで外してみたりした(´・ω・`)

全バラしてもパーツ数はそんなに多くないですね
パッキン類も問題ないのでグリス塗って組み立てて完了
他のもグリスアップして滑らかに動くようにしておくよ
ひまさんがPVCのほぼ製品版の絶対令虎を持ってきてくれました(*´▽`*)

猫鯖に飾ってありますので見に来てね(*´▽`*)
よっしーさんが今年はネオジオングで年越しモデリングするよ\(^o^)/




ベイマックス完成ですw
そんな感じで皆さん良いお年を(´・ω・`)/
|