
| 作品名 | 瑠璃堂どりす(D4プリンセス) |
| 原型製作 | 福田えーぢ |
| 販売 | エポック社 Cワークス |
| スケール | 1/8 235mm |
| パーツ数 | 36個 |
| 値段 | 7800円 |
| 製作 | 2003.11 |
| 難易度 | 難←---→易 ◎ 5段階でこの辺? |
D4プリンセスから
螺旋公国の第二王女「瑠璃堂どりす」です
漢(おとこ)の武器である「ドリル」を
美少女が持つとこうなります(笑
以前、買ってきて箱を開けた瞬間に
後悔したブツですw_| ̄|○
パーツ数多い
しかもなんだか気泡だらけ
さらにパーツのあわせが変
パーツの数だけチェックして
そのまま放置決定(ぉぃ
・・・・
そんなこんなで時間もたち、
パーツが多いからと言って
逃げてるわけにもいかないので、
一大決心(大げさ)して、組んでみることに
とりあえず箱から出して洗浄
・・・・
やっぱりやめておけば良かったかも(笑

やはりパーツの多さにびびります
それにしてもこのキット、
パーティングラインが適当に削られていました!
「う〜ん、気が利いてるな」と、思ってしまうが、
後で調べてみると、
「着色済み完成品」が売られていることに気づく
・・・・完成品で使えない
ボツパーツがキットになってるのでは?
!?( Д )゜ ゜
それほどまでにひどい状態・・・
気泡は、至る所にあるのは当然
餅のようにぷく〜っとふくらんでる気泡も多数
スカートに至っては、あの薄いパーツにもかかわらず、
両面にふくらむ餅状の気泡が多数・・・
樹脂の表面には、ワックスだろうか?
白く固まった箇所が何カ所も・・・
しかもそれらは削っても削っても残ってるし
存在が消えてくれないし・・・
まあ、始めてしまったものは仕方ないので、
あきらめて修正しつつ組み立てる
・・・が、組み立て中にもトラブルが・・・
樹脂がもろいのか、それとも「す」が入ってるのか
ぱきぱき折れ(割れ)ます


↑写真は足の軸打ち中に割れたブーツですが、
はじめは離型不足でパーツがくっついてしまい
無理に引っ張って折れたと思ってましたが、
他のパーツもあまりに折れるので、
やはりキットの特性かも( ̄∇ ̄;)
あほ毛、リボン、スカート、ブーツの飾り
ぱっと見、逝きそうなものは全て逝きました
・・・_| ̄|○|||
いろいろありつつも、2ヶ月ほどかかってようやく完成!

前から見たところ

後ろから見たところ
↓ローアングルで(笑


ドリルが格好良いです

顔アップ


大きさの比較参照

ベースホワイトの瓶は一つ約5.5cm